はんなり膳☆

和食 樂店主

2012年10月03日 16:45

こんにちは(^^)

先日、敬老会弁当の際にお出ししました、お弁当箱に『はんなり膳』と書いてあるのですが、私は見慣れていて、特に違和感もなく使わせていただいていましたが、お客様から『はんなり』の意味がわからないので教えて欲しいとお問い合わせがありまして、お電話ではお答えしたのですが、他にも同じような思いのお客様もいるはずですので、こちらでもお答えします。

※実際の弁当箱です。


※中は、こんな感じ☆



まず、私のような東京出身者が『はんなり』を説明する事を不快に思う方がいましたら、申し訳ございません。

『はんなり』に限ったことでは、ありませんが、独特の言い回しやニュアンスの方言を言葉で説明しにくい事は、沖縄の方でしたら、ご理解いただけるかと思います。

私なりの言葉でお伝えすると、

関西圏で、特に京都でよく使われる言葉で、
『華やかで、明るいけれど、上品で落ち着いている。』

という感じですかね。


なんか、うまく伝えられていないような気がしますが、ご理解いただけますか?

イメージしてください。

京都の街並み

生粋の京都の女性


などを、ひとことで表すと『はんなり』なのかな~と思います。

違ってたら、すいません。

なので、

和食 樂の『はんなり膳』は、

華やかで(派手ではなく)、上品なイメージでお作りしております。


こんな説明しか出来ずに、すいません。
お近くに、京都の方がいらしたら、聞いてみてください。

これからも、『和食 樂』を宜しくお願いしますm(_ _)m



店名 
和食 樂

住所
〒901-2301
沖縄県中頭郡北中城村島袋1251-5


098-989-3582

地図




関連記事